一般家電製品の使用アンペア数一覧

この記事は最終更新から1年以上経過しています。内容が古くなっているかもしれません。。

使用アンペア数が最も大きいのは電子レンジで15A。次にエアコン14A(起動時)、トースター13Aと続きます。

アンペア数一覧表

電子レンジ(30L) 15A
トースター 13A
食器洗い乾燥機 13A
ドライヤー 12A
オイルヒーター 12A(最大)
セラミックファンヒーター 12A(最大)
炊飯器 11A
掃除機 10A
エアコン(10畳) 7.5A
14A(起動時)
電気カーペット(3畳) 8A
こたつ 6A
全自動洗濯機(9kg) 3A
加湿器(8畳) スチーム式 2.6A
加熱気化式 2A
加熱超音波式 0.6A
超音波式 0.4A
気化式 0.2A
※全て最大値
冷蔵庫(400L) 2.5A
ドラム式洗濯乾燥機(9kg) 2A
11A(乾燥時)
テレビ(32型) 1.2A
iPhone純正充電器 1A
パソコンモニター(22型) 0.8A
シーリング照明(8〜10畳) 0.7A
A4プリンター 0.6A
空気清浄機 0.5A
デスクトップパソコン 0.5A
1.5A(最大)
LED照明(8〜10畳) 0.3A
扇風機 0.3A
無線LANルーター 0.1A(最大)

使用アンペア数の計算方法

消費電力(W)を電圧(V)で割ります。

●計算式: 消費電力 ÷ 100

例えば消費電力1,500ワットの電子レンジなら、おおよそ15アンペアになります。

電力会社の切り替えで今よりお得になるかも?

エネチェンジという電力比較サービスを使うと簡単に切り替えができますよ。

特徴をざっくりあげると、

・お住まいの地域に合った電力会社の紹介
・電気代の比較
・切り替え手続きの代行

国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから

私も実際にエネチェンジで東京電力からエネオスでんきに切り替えました。結果的に年間6,000円も節約することができました。

この記事はお役に立てましたか?

はい

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す